2021.9.2
9月の新刊本を2冊ピックアップ。
まず、「ノラ・ゴーンのケーブル編みソースブック」9/8発売予定。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=395x10000:format=jpg/path/sddc28d7a7be52aca/image/ie49897203acd2eb2/version/1630500833/image.jpg)
2016年にアメリカで刊行されたものが、西村知子さんによる翻訳で出版されます。ただ日本語訳にしただけでなく、より分かりやすいように工夫が施されているそうです。
150種以上ものケーブルパターンと、作品も15点掲載されています。また、ノラさん考案のSSE(メリヤス編み換算システム)の数値が記載されているので、模様を置き換えたり、組み合わせたりといったアレンジがしやすいのも大きな特徴です。これ、すごく便利だと思います!通常、ケーブル模様を使う場合、すべての模様を編んでみて、ゲージをとって、配置して…と、とても手間がかかります。それが、メリヤス編みのゲージをとるだけでいいなんてすばらしい。
そして、「林ことみのパターンコレクション」9/25発売予定。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sddc28d7a7be52aca/image/i477e446be3ca9073/version/1630500519/image.jpg)
まだ詳細は不明ですが、表紙を見ただけでもわかるように、林ことみさんのことですから、ユニークなパターンが載ってるんだろうなぁ…