BLOG


October 2018

難解キット

2018.10.2


友人が「かわいいから買ってみたけど、わからないので教えて」と言って見せてくれたキット。

かぎ針で立体的なカメレオンを編み、ポーチに仕立てるというものなんですが…

確かに、凝ったデザインで、なかなかに難解です。説明書はとても詳しくわかりやすく書かれていますが、作った方のこだわりが随所に…「そこまでする?」っていう複雑な編み図。

さらに布の内袋も2枚合わせのリバーシブル仕様でファスナー付けもあって、裁縫もできないとだめだし。

いやー、これをキットにしたってすごいね。私の中では、キットっていうのは本格的に始める前のお試し入門編っていう位置づけだったもんで…

 

関係ないけど、この前日本ヴォーグ社のツイッターでこういうツイートがありました。

「欲しいです」「出版してください」というコメントがたくさんついていました。

結構いるんですね~、アミタイ族コッタモノ派。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

2018年10月新刊本その1

2018.10.3


10月の新刊本1冊めは、「100 Knits: Interweave's Ultimate Pattern Collection」10/2発売

帽子・靴下16点、マフラー・ショールなど巻き物26点、カーディガン21点、セーター26点、半袖・袖なし11点の計100点、500ページ超!これがあればしばらく編むものに困らなさそうな編み物大全。

靴下を左右続けて編んで、最後に切り離してつま先を閉じる手法とか載ってて興味をそそられました。

 

2冊めは、「ベルンド・ケストラーのニット帽」10/2発売

ケストラーさんの新刊は帽子。

20点以上の帽子が載っているそうです。

まだ中身を見ていないのですが、また表目と裏目だけで不思議な造形をして、我々を楽しませてくれるのでしょうね。

 

3冊めは、「はじめてのフェアアイルニット」10/10発売

はじめての方にはもちろん、すでにフェアアイルニットに親しんでいる方にも、アイデアソースとして、またテクニックのブラッシュアップに役立つ一冊だそうです。

ぜひ、内容を確認して良さそうなら買おうかな。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

2018年10月新刊本その2

2018.10.4


今日は、10月新刊からかぎ針の本を3冊ご紹介します。

1冊目は「かぎ針編みの冬ごもり」10/6発売。

いつもさりげなくおしゃれな作品を作る Ronique(ロニーク)さん。かぎ針の作品で「あ、いいな」と思うと、Roniqueさんだったっていうことがよくあります。バッグ、ミトン、帽子、ショールなど25点が載っています。

 

2冊目は「モチーフをつないで作る 動物のあみぐるみ」10/10発売。

最近めっちゃよく見かけるアフリカンフラワーのモチーフによく似たモチーフを使ったあみぐるみの本。

もちろんこのままでも、モチーフをアフリカンフラワーに変えても作れると思います。

 

3冊目は「かぎ針で編むモチーフデザインBOOK」10/19発売。

編者のザ・ハレーションズはその名の通りハレーションを起こすほどの派手な色使いを好むユニット。これまでもいくつかモチーフ編みの本を出版されていますが、かなり ” おサイケ ” です。今回のは表紙を見る限りシックな和テイストですが…

シックモチーフ48パターン、モダンモチーフ46パターン、エレガントモチーフ37パターン、カラフルモチーフ43パターンと盛りだくさん。見本作品も載っています。

好みが分かれるところではありますが、一風変わったモチーフをお探しの方にはいいかもね。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

GOODY

2018.10.5


毛糸ピエロから、スライバーヤーンが出ました!

英国ロムニーウールという希少なウールを使った、羊毛フェルトをそのまま長~くしたような糸です。

腕編みとか指編みとか向きの糸。棒針なら25㎜以上となっています。

色はナチュラルとモノトーンの2色のみ。モノトーンはグレーのムラ染めで、ちょっと毛皮のよう。

編む時は、引っ張らないように注意しないとふわ~っと切れてしまう可能性があります。

あと、出来上がったときはふわふわ、ふかふかしたものになりますが、アッという間に毛玉まみれになってクタって、なんか汚くなっちゃうのが目に見えてるんだよねー。

縮絨すると強度が増して、長く愛用できるものになると思うので、そのほうがいいように思います。

初回数量限定での発売ですし(今後引き続き販売されるかどうかは売れ行き次第?)、もし買うならよく考えて多めに買っておいたほうがいいかもしれませんね。1kg前後(50m前後)で4,298円(税込)という破格の安さ、さすがピエロさん。

ちなみに、ピエロさんに問い合わせたところ、25㎜棒針でメリヤス編み 約23cm(6目)×約30㎝(11段)で約220gだったそうです。すると、1玉で編めるのが50㎝×60㎝程度かな(注:あくまで概算であり、大体の目安です)。

縮絨するなら、縦横それぞれ1~2割程度縮むことを想定してください。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

スクエアセーター完成

2018.10.6


ずいぶんかかってしまいましたが、スクエアセーターがようやく出来上がりました。

当初、6玉でできるかな、なんて言ってたけど、サイズを大きくしたせいもあって結局9玉(8玉半)使いました。

色が、糸で見るより秋らしい落ち着いた感じになったのと、レーヨンのするんとした落ち感がうまく出て、案外大人っぽい仕上がりになって大満足です。

平置きするとこんな形。

着た感じも窮屈さはなく、とても気持ちいいです。

裾を下げると、またさらに大人っぽく着られます。

バットウイング(こうもりみたいな袖)なので、上着が着られないのが欠点。

本格的に寒くなるまでの、これから秋口が活躍のタイミングです。

GALLERYにもアップしてます。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

2018年10月新刊本その3

2018.10.8


10月の新刊本、気になるものさらに3冊。

まずは、林ことみさんの「もっと知りたいアフガン編み」10/22発売。

すっごく久しぶりじゃないですか?林ことみさんのアフガンの本。ダブルフックアフガンって、初めて林さんの本で知って、面白いな~、と思った覚えがありますが…

アフガン編みは、なかなか流行らないけど廃れることもなく根強い人気がありますね。

織物のようにしっかりとした厚みのある編地なので、用途が限定されるんですよね。あんまり着る物には向いてない感じ。「アフガン」って毛布のようなものを指す言葉として使われていますしね、そういうものがやっぱりいいんじゃないかしら。


 

次は「風工房の定番ニット」10/31発売。

たぶん、シンプルで着まわしのきく、長く着られるものが載ってるんだろうな~。どういうものが紹介されているのか早く見たいです。表紙のは、ガーンジーセーターかな?

いろいろ新しいこともやりたくなるけど、結局、こういうものが好きだな~。

 


 

 

3冊めは「セーターの編み方ハンドブック」10/31発売。

これはテキスト的なものですね。どういう内容なのか大変気になります。

なかなか編み物テキストって作るのが難しいです。

テクニックだけを部分的に説明してあっても実際のセーターの時には、「あれ?この最後はどうすれば?」とか「模様がここにある場合には、とじはぎは…?」とかね、困ることが多いですよね。

また、このセーターをテキスト通りに作ればできるっていうのものは、そのセーターが気に入ればいいけど、そうじゃなければ欲しくないものは編みたくないし楽しくないですしね… サイズが違うと、これまたムツカシイしね。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

「かわいい刺しゅう」クロスステッチのコースター

2018.10.9


「かわいい刺しゅう」Vol.1&2のクロスステッチのコースターができました。

リスかわいいね^^

刺しゅうを終え、裏地を付けて防水スプレーを施しました。

クロスステッチはマス目を埋めるだけだから、簡単なのでいいですね。

普通の刺しゅうはちょっとした針目のずれで変になっちゃうのよね。

やっぱり、たくさんやってれば無意識にでも針目がそろうようになるのかな…

編み物でも、目がそろうようになるにはいっぱい編まなくちゃいけないもんねぇ。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

タック編みのカウルその1

2018.10.10


刺しゅうのほうに時間を割いているので、あんまり手間のかからないざっくりニットを編もうと、タック編みでカウル(スヌード)に着手。


使用している糸は毛糸ピエロの leclair(レクレール)メリノウール70%、ラムウール30%。細ーい糸を束ねた極太糸です。撚りが甘く、サラッとしていて、パッと見ウールの毛糸っぽくないテクスチャです。

アーバン(毛糸ピエロの極細糸)を24本取りにしましたか?っていう感じですね(わかる人にしかわからない例えだなぁ)。

 「撚目がゆるめなので引っ掛かりやすく、編む際は注意が必要です。」と書いてあります。

うんうん、そうだろうそうだろう。出来上がったものを着ているときにも引っ掛けそうで注意が必要だね。

「糸割れではございませんのでご安心くださいませ。」

…え?糸割れではないのですか?

う~ん、確かに何本かの糸を引きそろえて編んでいるときに1本落ちたからって糸割れしたとは言いませんけど…

でもこれは甘いとはいえ一応撚りをかけて1本の糸にしてある製品なので、やっぱり糸割れじゃないのかなぁ?

「ご安心ください」って(笑)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

ヘリテージ ヤーンスカーフその1

2018.10.11


先日、ご紹介したヘリテージ ヤーン スカーフ(フェアアイルのマフラー)のキット買いました。

手作りタウンのショップじゃなくて Euro Japan Trading Co. というところから購入、イギリスから届きました!

実は…ここだけの話、送料を入れてもこっちのほうが安かったので。

ユーロ・ジャパン・トレーディングというのは、このキットをデザインした横山さんのショップだと思うんだよね。

なぜかクラシックレコード&CDと毛糸を販売しています。

で、キットの内容を見ていきますと Jamieson & Smith のヘリテージ ヤーンが11色13玉と編み方説明書及び編み図。

ヘリテージ ヤーンとは、昔ながらの手紡ぎの糸です。フェアアイル用などに売られている一般的なシェットランドヤーンより柔らかいとのことでした。確かに、シェットランドウールの糸、「本場だ~」と喜んでも、触ってみるとガシガシ、カシカシ(涙)。

キットに入っていた糸は、というと、若干のチクチクはあるものの、やはり量産されているものよりはずいぶん柔らかいです。で、獣毛の油臭いにおいがします。懐かしい毛糸のにおい。

編みあがったら一度洗うように、と書いてあります(説明書は日本語もついています)。

編み図も総カラーでわかりやすく、編みたい気持ちを湧き立たせますねぇ。

タック編みのカウルをとっとと仕上げて、「かわいい刺しゅう」の課題(?)をやっつけて、編むぞ~!


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

2018年10月新刊本その4

2018.10.12


この前ので、10月の新刊本はもう終わりね、と思っていたら…

なんと、ビッグネームがお二人、同日の新刊です。

まずは、「ニットで奏でるエクローグ」10/26発売。

3年ぶりかな、嶋田俊之さんの新刊です。

音楽家の嶋田さんらしいタイトル、「エクローグ」というのは羊飼いの詩、牧歌のこと。

表紙のセーターの素敵なこと!

フェアアイルの技法を使って嶋田さんがアレンジをした作品が22点載っているそうです。

このベストの肩の部分のリボンの配置とか、本当に嶋田さんらしい繊細なこだわりが…

スティークの写真付き解説とか、エッセイも載っているんだとか。

発売前なのに、早くも Amazon編み物本カテゴリーでベストセラー1位。

 

次は「白い糸で編むセーターの本」10/26発売。

サイチカさんも、いつも面白いことを提案し続ける方ですね。

今回はとにかく糸は白(生成り)、アラン模様やデンマークの伝統柄などを使ったウェアと小物18点。どれもちょっとひねりのきいたデザインです。

編みたいな、と思いつつ実現できていないものの中にサイチカさんの「今着たいセーター」に載っていた、こぎんのリバーシブルセーターがある。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

「かわいい刺しゅう」Vol.2

2018.10.13


先日ブログに書いたコースターは、「かわいい刺しゅう」のVol.1&2 の連続企画小物作品で、このキットのメインの作品はタペストリーです。Vol.1 では、ほんのさわりしかやりませんでしたが、Vol.2 からはいよいよ本格始動といった感じ。

図柄のアクセントとなるアルファベットを全部アウトラインステッチで刺します。

で、アルファベットを飾る葉っぱ模様を少し刺したところでVol.2 のレッスン終了です。

やっぱり上手くできないねー。修業が必要だわ。

これはもう刺しゅうの講座を受けていて、課題なのだと思ってやるしかない。

編み物と同じで失敗したらほどいて刺しなおすことができるのはいいんだけど、ほどくのが結構手間なので「ま、いっか」となってしまうんですが、結局気に入らなくて全部ほどく羽目になったりしております…


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

タック編みのカウルその2

2018.10.15


タック編みのカウルが出来上がりましたー。

卵たっぷりのケーキみたいなふかふかのカウルです^^

縄編みに似た編地ですが、裏でつまむように編地を立体的にしていくので、縄編みより軽い仕上がりになります。

タック編みもバリエーションが多彩なので、いろいろと試してみたくなりますね。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

ウイスター2018秋冬新作糸その2

2018.10.16


ウィスターの新作糸が追加されました。

1つ目は Rabbie ラビー、ポリエステル100%のファーヤーンです。すんごく気持ちいいです。ずーっとなでていたくなる感じ。テープ状の芯の部分はちょっと硬いですが、針で拾いやすくて編みやすいと思います。

 

ウィスターの以前からあるファーヤーンウォルファーもリニューアルして Wolfur Rich ウォルファーリッチになりました。

これは以前のものもアクリル特有のてかりやぺたぺたした感じはなく手触りがよくて、編むとボリュームが出て、とても人気のあった商品です。毛足が長くなって、よりボリュームが出ます。レーヨン53%ポリエステル47%。

 

最後は、floria フローリア、コットン38%アクリル25%ポリエステル19%ナイロン10%ウール8%。起毛したリリヤーンにラメが入っています。太めで糸割れもしないのでサクサク編み進められそう。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

「はじめてのフェアアイルニット」糸セット

2018.10.17


10月10日に発売された「はじめてのフェアアイルニット」に載っている作品の糸セットがMOORITで販売されています。

販売されているのは、帽子、靴下、クルーネックカーディガンの3点です。色はそれぞれ1パターンのみ。糸セットなので、「編み図・編み方は本を購入してね」です。あと、カーディガンのボタンも入っていません。

 

本では、本当にお教室で教えているように順を追って詳しくフェアアイルの編み方を説明してくれています。

「これで、フェアアイルが編めるようになる↑↑↑」と思うか、「やっぱり、こんなに大変なんだ↓↓↓」と思うかは…

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

「かわいい刺しゅう」Vol.3

2018.10.18


「かわいい刺しゅう」のVol.2 まで課題が終わっておりましたが、タペストリーの葉っぱの刺しゅうがなんか変。もしかして…と本を確認したら、やっぱり。1本どりのところを2本どりで刺してました。

1本どりにしてやり直して、Vol.3 の課題であるところのチェーンステッチで飾りと枠を刺しました。

 

他のアルファベットも同様に葉っぱとチェーンステッチを刺すと、おぉ、一気に華やかな雰囲気が出てきました^^

 

と、ここでアルファベットのアウトラインステッチの汚さがどんどん気になってきます。最初に刺した「O」はまぁまぁなんだけど…と、矯めつ眇めつ、裏を見て気が付いた…刺し方間違ってるわ。

アウトラインステッチは本返し縫いと同じ縫い方なんですが、途中から半返し縫いしてた(ガーン↓↓↓)

ちょうど別の縫い物しててそっちが半返し縫いだったから、つい無意識に半返し縫いしてたのね。

というわけで、ほどいてやり直し中。(「T」は終わった。「A」が途中、「F」「I」はまだ。)


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

Cohana 2108秋冬新作

2018.10.19


これまでにも何度かご紹介している、日本の地域産業や伝統工芸による、素敵な手芸用のお道具を作り出す Cohana

新作が出ましたよ。

越前和紙の浮き紙を使った小箱(色鉛筆入り)と手帳、そして大阪の職人が作ったかわいい小花の待ち針。

小箱と手帳の図柄は待ち針模様ですね、面白い。

手帳は180度開いて水平になる仕様です。用紙は2.5㎜方眼なので1/4製図用紙と同じ…でも手帳だからね、ポケットサイズ、製図はできないね。

金銀銅色のお花の待ち針は、もったいなくて使えない~!

トンボ玉の待ち針の時にも言いましたけど、待ち針はね、いっっっぱい要るの!

 

そして、これまでに出た商品の「白」が冬季限定特別アイテムとして出ています。

うわ~、冬っぽいわ~、クリスマスっぽいわ~。

お道具に季節感って新しい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

ヘリテージヤーンスカーフその2

2018.10.20


ヘリテージヤーンのマフラー、編み始めました。

フェアアイル編むのは久しぶりです。細かく色が変わるので編みやすい。

編み込みは、原則1段に2色を使い、裏に渡る2本の糸がねじれないように編んでいきます。

1色が長く続くと、使っていないもう一方の糸が裏で長く渡ることになり難しいので、2~3目で色が変わるのが一番編みやすい。

このマフラーは同じ模様を色を変えて編んでいきます。進むにつれてどんどん色が増えてぶら下がる毛糸玉が増えていく…しばらく使う予定のない糸は一旦切るけど、また数段後に使う予定のものは置いておいた方がいいしね。

筒に編んで両端を閉じでしまうので、裏が見えないからちょっとくらいごちゃっても大丈夫。

とはいえ、こんがらがったら大変だから気を付けてゆっくりそ~っと編み進みます。

ヘリテージヤーンは、昔ながらの手紡ぎ糸なので、撚りが甘いわけじゃないけどふわっとしていて、糸の太さもわずかに不均一。気持ちがほっこり温かくなるような毛糸です^^

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

「かわいい刺しゅう」Vol.4&5

2018.10.22


「かわいい刺しゅう」のVol.4とVol.5 が届きました。は、早い…

知ってたけど、1か月たつのが早い。Vol.2&3 の刺しゅうをやり直してようやく復旧できたと思ったとたん、次のがやってきたわ。

Vol.3 まではボックスに入っていましたが、今号からは段ボール板に挟まれただけの簡易包装です。

 

Vol.4 は引き続きアウトラインフィリングステッチのレッスンです。今度は複雑な形を埋めていく練習。タペストリーのアヒルさんを刺していきます。

ちゃんと、ちょっとずつステップアップしていて、教材としてもよくできてるね、これ。

小物もVol.3からの連続企画ミニクロスの仕上げです。ドロンワークという、布地の縦糸・横糸を抜き取ってステッチをかけて透かし模様をつくる刺しゅうをほどこして端の始末をします。

このミニクロスの刺しゅうは、「ちょっとやってみたい」という母のためにおいてあります。

Vol.5 はサテンステッチのレッスンです。難しいよね~、サテンステッチ。まっすぐそろっていないときれいじゃないですもんね。練習すればうまくできるようになるかしら。

小物はこぎん刺し。つつみボタンにして、ゴムをつけてマルチバンドにできるようです。こういうのはすぐ出来て楽しそう。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

編み込みの指なしミトン

2018.10.23


今年の冬キットの見本を作成しています。アランにしようか、編み込みにしようか迷って色いろ作っていた結果…

やっぱり、編み込みに。何を作っているかというと、指なしのミトン。普通のミトンとどっちがいいか聞いた人みんな「指なしがいい」って言うのよね。やっぱり、スマホするからかな~?ミトンがいまいち要らないからかな?

甲側の模様の方は、手を入れるときに指が引っかかったりしないように、渡り糸はすべて編みくるみです。なので、目の隙間から渡り糸がちょっと見えちゃうんだけどね、地模様だと思って気にしないでください(^^;

手のひら側は総編み込み。

編み込みの基本の練習ができるので、いいと思います。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

Nostalgic tweed

2018.10.24


昨日の指なしミトンに使用した糸は、ウィスターの Nostalgic tweed ノスタルジックツィードです。

ウール80%ナイロン20%。

3年くらい前かな?に出た糸です。最近あまり見ないけど大好きなツィード、ちょこちょこと入っているネップがかわいくて、何か編みたいと思っていたんだけれどなかなか出番がなかったのですが、今年の新色#69オレンジがとってもいい色だったので、どうしても使いたくなったんです。

新色は4色、実物はこの写真より(私のPCで見る限り)明るい色です。

#69オレンジ、#67生成系、#64青系を使っています。→指なしミトン

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

編み込みの指なしミトンその2

2018.10.


編み込みの指なしミトン、出来上がりはこんなかんじです。

このノスタルジックツィードっていう糸、ウール80%ですが、手触りが綿っぽいの。ふかふかしていて、温かいです。

12号で編むので、すぐできちゃいます。

フェアアイルは細い糸で細かい模様だし、カウチンは極太の糸でえっさえっさ編まないといけないし、編み込みってわりとハードル高いですよね。

2本の糸を扱う動きの基本をマスターできるように作りました。キットの販売は11月からを予定しています。

レッスンでは、フランス式、アメリカ式どちらでも、あるいは両手で糸を操作する方法もお教えします。

ぜひ、「クラフトハートトーカイ宝塚店」もしくは「編み物の あ」にご予約ください。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

手編みの日

2018.10.26


今年から11月3日は「手編みの日」なのだそうです。

クロバー、ハマナカ、オリムパス、スキーヤーン、ダイヤモンド毛糸、パピーの6社協賛で様々なイベントが開かれるようです。↓↓↓クリックで特設サイトにとびます。

2月10日「ニットの日」っていうのがありますが、これは日本ニット工業連合組合が決めたものだそうです。なので、こちらは「手編み」の日なんだね。10月10日もニットの日って言ってた気がするけど…

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

「かわいい刺しゅう」Vol.4

2018.10.27


「かわいい刺しゅう」Vol.4 の課題(もう私の中では、すっかり刺しゅう講座を受けていることになっている)、アヒルさんが刺せました。

アウトラインステッチで輪郭をとって、アウトラインフィリングステッチで中を埋めます。全体のステッチがちゃんと平行に並ぶようにするのが難しいのですが、なんと下絵に点線でガイドラインが入っているのです。なんて親切。

胴体と羽で刺す角度を変えて立体感を出すんですね。

尻尾と羽の先は白とグレーの2本取りで色を混ぜる手法が使われています。

くちばしと足ひれはサテンステッチ。まだ面積が少ないからなんとかできたよ。

この「かわいい刺しゅう」のメインの作品は童話がモチーフのタペストリー。春夏秋冬4枚のタペストリーを全80号で仕上げます。このアヒルさんは、「みにくいアヒルの子」のお母さんアヒル。このあと、アヒルのひなとみにくいアヒルの子であるところの白鳥のひなを刺します。ちっちゃいこは刺しにくそうだな~。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

AMANOの糸見本帳

2018.10.29


AMANO(アマーノ)の糸見本帳を入手しました。

"a mano" はスペイン語で「手で」という意味だそうです。ペルーのメーカーで、アンデスの高地のアルパカやウールを使った上質な毛糸を生産しています。

どの糸もとろけそうに柔らかく、気持ちがいいのでず~っと触っていたくなります。

そして、特筆すべきはこの色!アンデスっぽいというんでしょうか、ペルー!マチュピチュ!インカ!っていう感じ。すっごくかわいい色ばかり、なかなか日本ではお目にかかれないカラーラインナップです。

どの糸も欲しい、どの色も欲しい…糸帳はどれも眺めて楽しいですが、これは本当に何時間でも見ていられますね~。

AMANO の糸は、MOORIT で一部取り扱っています。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

2018-2019 秋冬号 KNIT ANGE

2018.10.30


これ、かわいいね♪

ガーター編みで身頃も袖も横編みですね。たっぷりとった袖のパフりもかわいい。

毛糸ピエロで毎シーズン配信している編み物カタログ「KNIT ANGE」の2018-2019秋冬号に載っています。

今季はどれもかわいい作品ばかりですね~。

 

印刷した編み図の冊子はピエロさんで毛糸を買うともらえます。数量限定の早い者勝ち。

以前はカラーの作品集と編み図2冊セットで配布だったけど、今は作品のカラー画像はウェブで見てね、です。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

「かわいい刺しゅう」Vol.5

2018.10.31


うかうかしていると、また次の号がやってくるので早めに…

「かわいい刺しゅう」Vol.5 の課題ができました。

小物のほうは、こぎん刺しです。クロスステッチと同様布目を利用して幾何学模様を刺すので、絵心が要らない分気が楽ですが、刺しゅう糸を3本どりで刺しているので、糸が撚れないようにそろえて刺すのが難しい。

裏も反転させた模様がでてきれいなので、糸始末をうまくすれば両面使えるものができそうです。

タペストリーのほうは、アヒルのひなたちと白鳥のひなを刺して「みにくいアヒルの子」の出来上がりです。

ちょっとづつキャラクターが増えて、かわいくなっていくのが楽しいね~♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。