BLOG


October 2019

Knit Pro Ginger シリーズ

2019.10.1


Knit Pro の新作、Ginger シリーズの付け替え輪針を買いました。

いろんなシリーズ取り交ぜて、すでに全サイズ持っているんですが、ロワイヤルシリーズが使いづらいので、入れ替えることにしました。

ロワイヤルシリーズはウッドのボディに針先だけ金属をかぶせてあるんです。

サイズ別に色が違っててかわいいんだけど、この針先が曲者で、接合部分に糸が微妙に引っかかるんですよ。すごく引っかかるわけでもなく糸にもよるんですけど、それでもやっぱりストレス。

というわけで、たぶんこの針はお蔵入り。あ~、もったいない。

さて、話を今回買った新作 Gnger シリーズに戻しますと、素材は木です。FSC認証の(環境に配慮した生産流通と認められた)木を使っているそうです。間伐材とかそういうことかな?

触った感じは、シンフォニーシリーズやローズウッドシリーズ等と同じです。コーティングしてあるので木肌のざらっと感はなく、ツルツル。

要は、色が違うだけ(それを言っちゃあ、おしめーよ)、安定の使いやすさです。お値段も同じ。

初期の針は、サイズがボディにプリントされていて、使っているうちに消えてしまうので、「透明マニキュアで保護して」とかって言われてたけど、最近のはコードとのジョイント部分に刻印されているので消えることなく安心です。

あと、ついでにコードも買い足しました。

コードは、昔からあるえんじ色のと黒のが使いやすいです。

最近のネオンカラーのとかと比べると、質感がビニールっぽいっていうか、柔らかいんです。そして細い...?

使ってるときは絶対細いと思ってたけど、改めて並べてみると、太さはほぼ同じ。

色のせいかな?柔らかいからかな?細い気がするんだよね。

とにかく、マジックループしやすいです。

 

まだまだ暑いけど、冬に向けて編むのだー。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

マグネット式ポンポンメーカー

2019.10.2


これ、めっちゃかわいい!

なんと!ポンポンメーカーなんですよ、これ。

Tinna さん(アイスランド出身で現在はキューバで活動している、街に出ていろんなものを編みくるんでしまうかぎ針編みアーティスト)のインスタに上がってた画像なんですけど、マグネット式だそうです。

「うわ~、欲しい!」とネットを彷徨ったけど見つけられないよぉ…

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

2019年10月新刊本

2019.10.3


今月は、楽しみにしていた本が出ます。

「小瀬千枝の伝統ニット」10/9発売予定。

小瀬千枝さん(著)林ことみさん(編)の強力タッグです。

イギリス・ノルウェー・スウェーデン・デンマーク・フィンランドの各国を代表するテクニックやパターンをそれぞれの国のニットの歴史とともに紹介してある本です。

編み物は各地で自然発生的にできて、口承でつながれてきているので、ちゃんと本に残っていない技術がたくさんあると思うんですよね。その一部でも知ることができるのは、とてもありがたいことです。

ただ、作品は全部ベストです。手軽に編めるように…ということらしいですが、どうなの?ベストってあまり着なくない?せっかく伝統のニットを紹介するんなら、がっつり編みごたえのあるもので良かったんじゃないかなぁ。

まぁ、伝統ニットの紹介&解説としての読み物的要素が強いのかもしれません。

 

他にもいろいろ新刊でます。

「リピートしたくなる棒針編みの冬小物ー私が編みたいニットー」10/7発売予定。

風工房、しずく堂、越膳夕香、かんのなおみ、西村知子はじめ人気のニット作家の作品が収録されている、お得感のある1冊。詳細不明なので、実際中を見るのが楽しみです。

 

「ベルンド・ケストラーの引き返し編み」10/11発売予定。

苦手な方が多いとされる、引き返し編み。比較的簡単できれいに仕上がるドイツ式引き返し編み(ジャーマン ショートロウ)を使った、ケストラーさんならではの面白いパターンの作品が載っています。これをやれば、引き返し編みもバッチリになるかも!?

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

ウイスター新作糸

2019.10.4


ウイスターの新作糸、2種。

GRAND BEARD(グランビヤード)は、ぴよぴよと糸が飛び出しているのががわいいし、GRAND DOT(グランドット)はカラフルネップがかわいいです。

どちらもデカ巻きのアクリル糸です。それぞれ4色展開。

トーカイのWEBサイトで情報が上がるのを待ってたんですが、出ないんだよね。実店舗限定の商品かな。

スルスルっとした手触り、編地はモヘアっぽいテクスチャーで、くったりした落ち感のある感じ。

オーバーサイズのセーターとか、すっごくかわいいと思います。

ただ… 遊び毛というか、抜け毛がすごいです。編んでるときも相当抜けると思いますが、たぶん着てても、コートとかに付いてしまうんじゃないかな。猫をだっこしたみたいになるかも。かわいいだけに残念だなぁ…しばらくしたら抜けなくなるのかもしれないですね。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

AMANO の新作糸 Yana

2019.10.5


AMANO の新作糸 Yana。

100%ファインハイランドウール、200g/約160m、棒針6.5mm(14~15号)相当。

甘撚りのロービングヤーンで柔らかなウールの感触がそのまま味わえるような糸。使いやすいベーシックな色あり、キレイな発色の明るい色ありの15色展開です。

Yana XL という超極太もあって、同じく15色のラインナップ。

そして、このYana を手染めした、Yana Journeys。

アンデスの自然の風景の色の移り変わりを表現しているそうです。

きれい&かわいい。

「自然の」とつくと、どうしても落ち着いた、ちょっとくすんだ色をイメージしてしまいがちなんですが、実際、自然の中には本当に明るいハッキリした色がたくさんありますよね。

日本の古来の色でも、意外と派手な色があったりしますしね。

これ、糸の状態で見ているとそんなに色が入っていないように見えますが、編地だと結構色が出るようです。手染めなのでたぶんバラつきはあるんでしょうけど。

ただ、まだ日本未入荷のようです。そのうちMOORITやEnvelopeで扱うようになるかも。Linen Bird 覗いて来ようかな~。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

JOJI & CO. BA BAG

2019.10.7


amirisu に入荷した、プロジェクトバッグがすごくかっこいい。

Joji Locatelli というデザイナーのプロデュースだそうです。

スエード製、内側は裏地が付いていて、ポケット一つ、鍵などをひっかけられる留め具が一つだそうです。

高さ23.5cm 幅26cm ベース9.5cm、ストラップの取り外しができて、ハンドルにもできます。

1点気になるのは、ファスナーに毛糸が引っかかるんじゃないかな~っていうところです。

ふつーにバッグとして使いたいくらいおしゃれ。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

「かわいい刺しゅう」Vol.28

2019.10.8


「かわいい刺しゅう」Vol.28 のタペストリー課題ができました。

「ジャックと豆の木」の豆の木にかかる雲とジャックを刺しました。

雲はグラデーション糸を使ってチェーンステッチで刺し埋めます。

この前、樋口愉美子さんの「Dancing Rabbits」刺したからチェーンステッチはだいぶ慣れました。ジャックは上っているのではなく、大男から逃げて降りているところです。

あと、次号課題の上にいる大男と雲を刺したら「ジャックと豆の木」完成です。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

「世界の子どもたちへ編み物作品を贈ろう」その3

2019.10.9


「世界の子どもたちに編み物作品を贈ろう」のキッズセーター

お袖もできました。

あとは繋いでリブを編めばできあがりですね。

なんとか間に合うかな。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

あめつちほしそら

2019.10.10


プロエフから、ラメ糸のコーン巻きが発売されました。

全9色。

100g巻きで1,200円です。ラメ糸でこのお値段はお買い得ですよね。

なんの変哲もないストレートヤーンに引きそろえるだけでオリジナルの糸ができますし、作品の一部に沿えるのもアクセントになって素敵です。

ベーシックな金、銀、落ち着いた色、刺し色に良い色、段染めなど、どれも欲しくなりますが…

毛糸ピエロさんで買った CYRUP がまだしっかり残っています。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

Bract キット

2019.10.11


amirisu のBractキット。出たとき、かわいいな~と思っていたらブログ書く間もなく、即完売したのでご紹介しそびれましたが、再入荷したようです。

ゆったりした身頃に細いお袖、丸ヨークなのでトップダウンかと思いきや、ボトムアップで編みます。

使用糸は Brooklyn Tweed LOFT、色違いで3パターンあります。

「難易度:冒険心のある中級者向け」っていうのが面白いよね。

冒険心のある中級者さま、ぜひ。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

毛糸ピエロ2019-20新作糸その1

2019.10.12


毛糸ピエロの新作糸3種。

一つ目は、PUNO(プーノ)ベビーアルパカ68% 毛(エクストラファインメリノ)10% ナイロン22%、50g/約110m、棒針15号~8mm/かぎ針8/0号~7mm


ナイロンのリリヤンにアルパカとウールを吹き込んだイタリア製の糸ですね。ふわふわで軽そう。どれも使いやすそうな素敵な9色。同じイタリア糸のLara(ラーラ)とちょっと似てる感じかな。Lara は綿とアルパカでしたけど、すごく気持ちいい糸でしたよ。

 

次もイタリア糸、MIRTILLO(ミルティッロ)ウール35% ナイロン8% アクリル57%、50g/約125m、棒針14~7mm/かぎ針8/0~10/0号

これは、1色のみ。ヨーロッパの石畳のような、お城のような色です。グレーのアクリル・ナイロンのループ糸にウール・アクリルを添えて起毛したタム糸ですね。シンプルななんでもないセーターを編んで、ざっくり着たらおしゃれだろうな~。

 

そして、dolce mohair(ドルチェモヘヤ)キッドモヘヤ69% メリノウール29% ナイロン2%、40g/約34m、棒針8~9mm/かぎ針7~8mm

たっぷりとキッドモヘヤを使ったボリュームのある糸。太さが均一でないスラブヤーンなので、でこぼこができてメリヤスでも楽しい編地になるでしょうね。意外と、アラン模様もいいかもしれません。

 

3種ともふわふわの極太糸でしたねー。今季、ピエロさんはまだ新作があまり出てこないですね。これからなのかな?

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

編み物失敗ネコ

2019.10.14


いったい、何がどうしてこうなった...???(爆)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

Avion キット

2019.10.16


amirisu の今度の新作キットはカーディガンですね。

サドルショルダーになっていて、トップダウンで往復編みで編むそうです。前身頃だけ片面引き上げのイギリスゴム編みで、後ろ身頃・袖はメリヤス。

いいですね~、好きだなぁ、こういうの。

今年カーディガン編もうと思っていたこともあって、すごく惹かれる。

カーディガンと言っても、ボタンを全部止めてしまうとセーターっぽく着られる感じのが使いやすいので、まさにこういうのを編みたかったんです。

今、編みかけのコットンアルパカの薄手のセーター、軽くチクっとするので肌に近いのはちょっと考え物だと思っていて手が進んでなかったんですが、カーディガンに路線変更しようかな…

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

2019年10月・11月新刊本

2019.10.17


10月の末と11月頭の新刊本。

まずは「初めてのニット帽とマフラー」10/30発売予定。

ザ・ハレーションズ著となっていますが、ケストラーさんの作品も載ってるみたい。

初めてさんでもちょっと変わったというか面白いものができるようになってるんじゃないかしら。

 

次は、「風工房のニット小物」11/1発売予定。

風工房さんらしい伝統のニットをベースにした小物がたくさん。

表紙のフェアアイルの帽子の模様の美しいこと!指なし手袋もフェアアイル、色使いが風工房さんらしい。

イレギュラーにスクエアを重ねたような模様のスヌードもオシャレだし、ショールも甘くない透かし編みの編地がいい。

サンカ手袋のような模様のラトビアミトンやヘリンボーンの編み込み靴下、アラン模様の帽子もいいね。

 

もう一つ、「WOOL AND THE GANG KNIT BOOK」11/1発売予定。

「日本のニットデザイナー9名がこの本のために同ブランドの毛糸で作り下ろした作品を集めたコンピレーション・セクション『JAPANESE KNITTERS FOR WOOL AND THE GANG』から15点と、同ブランドがキット展開をしていた人気デザインを日本式の編み図に書き起こしたアーカイブ・セクション『WOOL AND THE GANG ARCHIVES』から10点を掲載。旬のデザインを早く編んですぐ着る、編み物の新しい価値を提案しています。」(Amazon より)

なんと!サイチカさん、風工房さん、林ことみさん、下田直子さん、Michiyoさん等そうそうたる面々がWATGの糸を使って作品を!

これは楽しいですね。

今季、こういう人気作家さんがコラボしてる本多いですね。

ちょっと、どれを買うべきか厳選しなくては。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

イナズマの口金

2019.10.18


イナズマで、変わった口金を発見。

かわいい丸い持ち手が付いていて、その持ち手が「ひねり」になっているというふしぎな口金。

フレームのアンティークな模様とフォルムもおしゃれですよね。バッグの中にしまえるストラップホール付き。

見本のバッグの作りかたと型紙がついています。生地を変えれば絶対素敵。

アンティークゴールドとゴールドの2色あります。

写真ではわかりづらいのですが、商品単体の写真の銀色っぽいのがアンティークゴールド、見本のバッグのがゴールドだと思います。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

OHHIO 復活?

2019.10.19


今年2月に生産中止を発表した OHHIO(オイオ)、WEBサイトもずっと「再開予定なので、待っててね」的なコメントが出てたんですが、久しぶりに覗いてみたら、再開してる!

特に「再開しました」のコメントや今後の展開についての記述もなく...

ショップを見てみると...

ん~、新しい商品があるわけでもないですねぇ。

スライバーヤーンのキットは50%off、Ohhio Braid(綿のチューブの中にウールが詰まった糸)は定価なので、スライバーヤーンは生産中止の発表をしたときの残りで在庫処分っていうことで、Ohhio Braid は引き続き生産しますよ、なのか?どうなんだろう。

あと、編み図のPDFも販売しています。

「おっ、復活か!?」と思ったけど、ぬか喜びだったかなぁ。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

「型紙の補正」

2019.10.21


古本で「型紙の補正」という本を買いました。2010年出版の改定版なので、初版はもっと古いんでしょうね。

今年の2月にも同じものと思しき本が出てるんですけど、多分大きくは変わっていないと思います。

これは、洋裁の型紙作りの本なんですが、ニット作品の製図のお勉強のために。

洋裁の場合、基本、生地はほとんど伸びないので、しっかりとした立体裁断にしないといけませんが、ニットの場合は編地の伸びがありますので、そこまで厳密に製図しなくてもよいのですが、やっているうちに色々と気になることが出てくるので、こういう本は助かります。

あと、いろんなサイズ・体型の製図をしないといないことも出てきて、今までの標準体型での製図じゃ対応できないので、やっぱり勉強しないといけないなぁ、と。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

cocoknits のマーカーセット

2019.10.22


cocoknits から、なにやらかわいいものがでますよ。

ステッチマーカーのセットですねぇ。

目数リング大・中・小・三角、そして段数リングがミニミニサイズの茶筒のような入れ物に入って並んでいます。

贈答品のよう(^^)かわいいなぁ。

11/1発売らしいのですが、WEBでも販売するのかなぁ?そこはちょっとわからないです。

あ、ちなみにこれらのマーカーはナイロンコートされた金属製で、cocoknits の Marker's Keep(マグネット)にくっつきます。

これがね~、編んでいる最中に外してしてちょっと置きして、また付けるのにすごく便利だと思うんですよね。

写真のように、縄編み針もしかり。

ただ、今現在手持ちのツールがプラスチック製だったり木製だったりで、マグネットに付かない!

と、いうことは、マーカーやら縄編み針やら全部入れ替えなきゃいけないことになるんですよね。

それはちょっとな~...

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

「かわいい刺しゅう」Vol.29

2019.10.23


「かわいい刺しゅう」Vol.29 のタペストリー課題ができました。

豆の木のてっぺんの雲や大男などを刺しました。下の雲はブルー系、一番上の大男の乗る雲はベージュ系。

通り抜けられる雲と、大男の住むお城が建っている大地のような雲の違いを表現しているのでしょうか。

仕上げに物語の一文を刺して、「ジャックと豆の木」の完成です。

多分、今日、明日あたりに次号が来ると思うんですよね~、ギリギリ間に合った。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

「かわいい刺しゅう」Vol.30&31

2019.10.24


やっぱり届きました「かわいい刺しゅう」Vol.30&31。

タペストリー課題は、「キツネとブドウ」いわゆる「すっぱいブドウ」のお話ですね。

長いブドウのツルや葉っぱも大変そうなんですが、キツネ!全身ロングアンドショートステッチで刺さなくちゃいけないんです。毛並みを表現しているんですよね…難しそう… 今月は余裕をもって終わらせたいなぁ。

小物は、Vol.30 は前号に続き、シザーキーパーです。

Vol.31 はクリスマス タペストリー。8種類の図案の中から好きなものを選んで並べてクロスステッチします。タペストリーと言っても幅4cmくらいのミニサイズ。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

「かわいい刺しゅう」Vol.27-29 ニードルケース

2019.10.25


久々に「かわいい刺しゅう」の小物課題を仕上げました。

Vol.27 から続く、長めの企画のニードルケース。

刺繍は母です。ようやく涼しくなってちょっとやる気になったらしい。

仕立ては私ですが、縫ったのはウッドビーズだけで、あとは手芸ボンドでくっつける簡単仕上げです。

プラスチックケースに入れていた刺繍針が収まって、ごきげんです^^

引き続き、お揃いのシザーキーパー(ハサミにつけるチャーム)も作る予定。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

「Tejido a Manos」

2019.10.26


MOORIT の新刊「Tejido a Manos」(テヒード ア マノス/私の手編み)10/25発売。

キッチンミノルさんという写真家の方とのコラボレーションで、ニット作品のレシピが載っているパターンブックなんですが、まるで写真集のような本です。

掲載作品はどれもシンプルで比較的簡単なもの。

マノス デル ウルグアイ の糸を使用していて、糸の味わいを存分に楽しめるようにデザインされているのだと思います。

マノス デル ウルグアイとは...

1968年からウルグアイの田舎町のクラフトウーマンへ仕事を提供するためにスタートした非営利の組織です。

2009年にはこれまでの功績が認められ、WFTO(世界フェアトレード機関)のメンバーになりました。

毛糸は一綛ずつ手で染められ、染めた村とその人のサインが手書きで入っています。編む側も特別な気持ちになる糸です。(MOORIT のWebページより)

MOORITでは、それぞれの作品の糸セットも販売していますし、マノス デル ウルグアイの糸も販売しています。

また、リネンバードでは「クラシカのアランサック」(アラン模様の肩掛けバッグ)と「サーペンティーナのモックタートル」(タートルネックのつけ襟みたいなもの)のワークショップも開催されます。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

内藤商事の編み物キット

2019.10.28


先日、「購入した市販キットの編み方が一部わからない」と、お教室に来られた生徒さんが持ってこられたのがこちら。

キツネとアライグマの顔の部分がループになっていて、そこにしっぽを通す襟巻きのようなキッズ向けマフラー。

面白いこと考えるな~、と説明書を見ると、『内藤商事』の文字が…

あぁ!なるほど、内藤さんでしたか。

以前にカメレオンポーチのキット作るのをお手伝いしたこともありました(→コチラ)。

改めて内藤商事のキットのラインナップを見てみると、やっぱり面白い。

前出のカメレオンポーチと同じ作家なわともこさんの金魚のポーチ

これもけっこう難易度高そうです。

 

ふわふわでかわいいアニマルポーチキット。

かぎ針でファーヤーンを編むという恐ろしいキット(やってみたらわかりますが、ファーヤーンをかぎ針で編むのは至難の業ですよ)、初心者向けってなってるんですけど…ファスナーもついてるし…内布はなしなのかな?

どういう内容なのか逆に知りたいかも。

 

そして、エルタデザイン武田浩子さんの編みぐるみシリーズ。

かわいいですね~。これは、ツボに入ったら揃えたくなるパターンですよね。ほかにもシロクマとかイヌとかあります。

うさぎがかわいいなぁ^^

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

『ふわもこのかわいいウサギさん』ワークショップ

2019.10.29


「Bunny from a Square」のワークショップを開催します。

日時:11/4(月/祝)10:30~12:30

場所:クラフトハートトーカイ宝塚店 兵庫県宝塚市中筋8-21-28

講習料:2,200円(材料費込、税込)

持ち物:棒針8mm(※8号ではありません)、とじ針、糸切りハサミ

ご予約・お問い合わせはクラフトハートトーカイ宝塚店 0797-82-2732 にお電話ください。

 

当日、ラビーラーナかプードルモヘヤからお好きな糸をお選びいただきます。

作り方は、とても簡単。メリヤス編みができればOKです。

少し扱いの難しいファーヤーン、ループヤーンの編み方のコツをお教えします。

是非お越しください、お待ちしております\(^o^)/

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

GLITTERBALL SOCK YARN

2019.10.30


WOOL AND THE GANG から新作糸がでました。

GLITTERBALL SOCK YARN 毛(ブルーフェイスドレスター)95% 金属糸(ルレックス)5%、100g/約390m、棒針2.5mm(1~2号相当)


WAGT にしては珍しいソックヤーンですよ。細~い糸。前に一度ヒョウ柄みたいなソックスが編める糸がありましたっけ。これは、ラメ糸です。ラメも WATG では珍しいですよね。夏糸で1商品あったかな。

写真だと、ラメってわかりづらいんですよね。多分そんなにはギラギラしていないと思うんですけど。

ソックスにラメっていいですね。ここ数年メタリックな靴流行ってるし、合いそう。洗濯機で洗えるそうです。

 

ソックスのキットも出ています。

FUNKYTOWN SOCKS

プレーンなメリヤスのソックス。

フリルはオプショナルですので、フリルつけないなら、丈を少し伸ばせるんじゃないでしょうか。

ラメ糸でソックスいいなぁ… 編みたくなってきちゃった。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

「かわいい刺しゅう」Vol.30

2019.10.31


「かわいい刺しゅう」Vol.30 のタペストリー課題できました。

「キツネとブドウ」のぶどうのつると葉っぱの一部をアウトラインステッチで刺して、キツネをロングアンドショートステッチで刺しました。

葉っぱは「ジャックと豆の木」でも使ったグラデーション糸です。アウトラインステッチはだいぶ慣れて、きれいに刺せるようになってきました。時間はかかるけど。

つるの先のくるるんってなってるところは相当細かく刺さないといけないのでちょっと大変。

キツネが、相変わらず苦手なロングアンドショートステッチ。少しは慣れてきたんですが、不定形を刺し埋めるのはやっぱり難しいです。毛の流れを表現したりってやっぱり絵心がいるよね…「しっぽは、体より針目を長くしましょう」って書いてあって、「なるほど~、”ファサッと感” を出すのね」と思いつつ刺したんですけど、もっと長く刺さないといけなかったかなぁ。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。