BLOG


October 2017

新作キット考その2(くつ下のかかと)

2017.10.1


くつ下の見本を作成中。

くつ下を編むときの最大の難所はかかと部分。

かかとのふくらみを作り、くつ下を90度に曲げる部分ですね。

引き返し編みという技法を使って、立体にするわけですが、これがどうも難しいようです。

で、どうにか簡単にできないか、ということで、編み残しの引き返し編みの部分を伏目にし、編み進みの引き返し編みの部分を伏目からの編みだしにしてみました。

って、写真を見てもいまいち伝わらないかもですが…

まぁ、そんなに見苦しくなっていないのでいいんじゃないかしら。たぶん、引き返し編みよりはわかりやすいと思うのですが、どうだろう?


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

新作キット考その3

2017.10.2


くつ下見本出来上がり~です。

ボーダーとストライプの混合柄。というと複雑そうですが、ストライプ部分は引き上げ編みで片方の色だけが表に出るようにするので、一段ごとに色を変えればOKの簡単編み込みです。「小瀬千枝のニットパターンワールド500」より。

この模様は、輪編みのための模様でしょう(本にはなんにも書いてないけど)。一段ごとに色を変えるのは、平編み(往復編み)だと両サイドに毛糸だまをぶら下げるか、毎段糸を切るかしないと出来ないですからね。

あと、輪編みでボーダー編むと段の終わり=次段の最初なので、ボーダー柄がずれるんですけど、引き上げ編みのところを編み始めに持って来れば、それも解消。すばらしい。

この本にはずいぶんとお世話になっております。手持ちの編み物本の中で一番多く見てる。だんだんぼろぼろになってきたので、同じものをもう一度購入しようと思っているくらい。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

「小瀬千枝のニットパターンワールド500」

2017.10.3


「小瀬千枝のニットパターンワールド500」昨日のブログでも触れましたが、一番お世話になっている本です。

独自に編んでいた頃は本屋さんでパターン集を憧れとともに眺め、自分には使いこなせないと、買うのは諦めていました。

編み物をちゃんと勉強しようと思った頃、丁度発売されたこの本。それまでのパターン集にはないおしゃれな編地に魅了されました。

それから、何冊かパターン集を買っていますが未だに一番出番が多い。

それでもまだまだ使っていないパターンがたくさんあります。これからもお世話になります。きっと。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

すてきにハンドメイド9月

2017.10.4


9月のNHK「すてきにハンドメイド」のスクエアバッグ。

番組MCの洋輔さんが、底にフリンジを付けて「アレンジして作りました!」と見せていたの、絶対ドーナツで編んでるよね。だからどうなの?ですが、明日(10/5)の11:30~11:55 Eテレが最終の再放送です。

私はEテレの番組をよく見るのですが、「すてきにハンドメイド」はめったに見ないので、たまたま見たときに気になっていた情報をキャッチできると「おぉっ」てなりますよね。

「すてきにハンドメイド」は、11月放送分が気になっています。首から編むセーターとか、アフガン編みとか、結構チャレンジングな内容じゃない?「簡単」「だれでも」っていうキーワードのものがほとんどですからね。

以前に嶋田俊之さんの編み込みのミトンをやっていた時も意外でした。

あと、同じく11月放送分の”まっすぐ編むだけ!スヌードにもフードにもなる腹巻帽子”っていうのが、去年私が出したキットと似てるんじゃないかと思っています。まだ本が出ていないので写真もなく、わからないけど。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

2017年10月新刊本追加

2017.10.5


10月の新刊本の追加です。

「ヴィンテージパターンブック」(10/10発売)

ヤーンショップムーリットの本です。1940年代を中心とした古い編み物本などから起こしたパターンだそうです。クラシックなデザインがすてき。

 

私が昔買って、捨てられずにずーっと持っている編み物の本があるのですが、それは、イングリッド・バーグマンとかブリジット・バルドー、オードリー・ヘプバーンなど往年の女優さんが映画の中で着ていたニットを再現するというもの。それを思い出しました。

 

オンラインショップ「Envelope」では、先行して本も、掲載作品の糸セットも、もう買うことができます。表紙のコート、モヘヤブークレーの糸2色を引きそろえて編んでいて、赤のほか、ブラウンとブルーがありますがどれもいいわー。29,700円→28,215円(税込)11月5日まで特別価格なんだって。ボタンなどもセットになっています。

「ベルンド・ケストラーのミトン」(10/26発売)

親指から編むっていうのが斬新。

親指からなので、全体のパターンも不思議な形になっています。

 

立体をどう作り上げていくかっていう発想がいろいろあって面白いなぁ…

私は、なんとなく棒針編みは立体を展開図にして、平面を編んでいく感じで、かぎ針編みは3Dプリンターみたいに線を積み上げて立体にしていくイメージがあります。でも、このミトンはそのどちらでもないような…(中身を見てみないとわからないけど)

 

ケストラーさんと言えば、スパイラルくつ下が出たときも気にはなったけどあまり惹かれるものがなかったので本は買いませんでした。この本も、編みたいかっていうとそうでもないんだけど、こういうやり方もあるんだという知識としてはおいておきたい気もする。

「林ことみのあみものワークショップ『今日は何編む?』」(10/20発売)

林ことみさんといえば、言わずと知れた北欧の手編みを様々紹介して下さっている方ですが、それらがぎゅぎゅっと詰まった1冊になっているのでは、と期待しています。なんせ作品が色違い含めて50点以上とのことですからけっこうなボリュームですよね。

11月にはエッセイ本も出版されるので、そちらも要チェック。

 

Amazonのおかげで、どんどん欲しい本が増えていくわ。

「こんなん出ました~。」って次々紹介してくれるんだから。

殊に、洋書なんてなかなか出会えなかったし買えなかったけど、今はこんなに手軽に、しかも新刊が買えるって、すごいことですよ。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

続・くつ下のかかと

2017.10.6


くつ下のかかと部分、どうやって簡単にしようか多くの方が考えて、様々な方法があります。

私も考えて、減目は伏せる→増目は編み出す、という方法でやってみましたが、やっぱりありましたね。すでに。

毛糸ピエロの動画が You Tube にあがってました。

私が考えていたのとちょっと違うのは、伏せる時に端を1目立てているところと、拾うときに目と目の間を拾っているところ。これは、基本に忠実な正しいやり方。ただ、それだとかかと部分に斜めに線が入ります。それはそれで悪くないんだけどね、アクセントになって。

私は、その線が入らないように伏せる位置、方向、拾う位置を考えてみました。引き返し編みの時と出来るだけ近い仕上がりになるようにしたかったので。

も少ししたらくつ下キット発売です。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

変形マーガレットその4

2017.10.7


 

変形マーガレット、ちょっとずつ伸びております。

もうすぐ反対側の袖に入れそう。

ほんとに思ったより糸くうわー。今7玉目を編んでいます。

袖口のリブも編まなくちゃいけないから、結局買った12玉全部いるんじゃないかしら。急にとても涼しくなったので、ひざ上に編み物が乗ってる暖かさがうれしいわ。

もうちょっと時間が取れるといいんだけど…

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

マクロビちゃん

2017.10.8


森永製菓のマクロビ派ビスケットという商品のCMに出てくるマクロビちゃんというリス。

アミグルミですねー。いまいちかわいくないなーと思ったのですが、イギリスゴム編みなところにグッときましたねー。

しっぽのボリュームのあるところとか、すごい編むの大変だったろうなー…機械編みではないと思うんだよね、たぶん。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

「ニットを着た女優たち」

2017.10.9


先日、少しふれた古い編み物本、「ニットを着た女優たち」というタイトルでした。

オードリー・ヘプバーン、ジーン・セバーグ、キャンディス・バーゲン、ジェーン・バーキン、ブリジット・バルドー、カトリーヌ・ドヌーブ、ジャクリーン・ビセット、ナタリー・ドロン、マリリン・モンローという9人の女優さんたちのプロフィールと共に出演映画を紹介し、その中からニット作品を再現した本です。1997年に出版されたもの。

イングリッド・バーグマンはいなかったわ、記憶違い。

どれも、わりとシンプルで、どうってことないセーターだったりするんですが、元の映画のシーンの写真を見るとやっぱり女優さんが着るとかっこいい。

この本は捨てられないわ。永久保存版。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

新作キット考その4

2017.10.10


くつ下のキットの色を選定中。

あと、エンジは入れるつもり。ボルドーのような、今年イチオシの色!グレーと合わせるとおしゃれだと思う。

青も私は好きな色だから入れたいけど、どうしようかな...

 

2玉で2足出来るので、組合せを変えると種類がすごく増えるけど、楽しくていいかしら?

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

毛糸玉ケース

2017.10.11


これ、面白い。

"How to Make a Yarn Bowl the Simple Way"(簡単な毛糸玉入れの作り方)

ティーポットの中に毛糸玉を入れて、注ぎ口から糸を出すっていうのもいいかも。かわいくない?

荷造りテープケース
荷造りテープケース

実は、私は荷造りテープケースを使おうとしたことがあります。

で、使える場面は限定的だな、という結論。

動画に出てくるものにも共通するのですが、

・持ち運ぶには向いてない。

・編んでいる途中で糸を切らずに取り出すことができない。

・取り出し口にひっかかることがある。

 

"200 Fair Isle Motifs"
"200 Fair Isle Motifs"

この動画は Interweave がgoogle+にアップしているものです。

https://plus.google.com/+Interweavestore

 

Interweave と言えば、先日私が買った "ALTERKNIT Stitch Dictionary" や、"200 Fair Isle Motifs" (これは日本語訳も出ているのでご存じの方が多いかも)などの本を出しています。編み物だけでなく他のクラフトに関する本や雑誌、材料等も扱っています。私はメルマガ "Knitting Daily"、 "Crochet Me"も取っていて、たまに「へー」っていう記事があります。無料の編み物レシピなんかももらえます。 ソーイングやビーズクラフト等のメルマガもあります。メルマガは、https://www.interweave.com/store で、会員登録をするととれるはずです。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

室内履き用フェルト底

2017.10.12


ハマナカの室内履き用フェルト底、前から一度使ってみたいと思っていましたが、サイズが23㎝しかない(私は24.5㎝)のでなかなか買う気になれずにいたのですが、ついに買ってみました。

室内履きじゃなくてスリッパなら多少ソールが小さ目でもなんとかなるんじゃないかしらん。縁つけたら大きくなるし。

で、モールヤーンか、ファーヤーンかはたまた縮絨用糸で編むか、うーん悩むなー。

 

で、確かに1サイズしかなかったよねって確認しようと思って今ハマナカのサイト見たら、24.5㎝が新発売されてるー!!

一瞬ショックに打ちひしがれましたが、23㎝はスリッパにして、24.5㎝を買って室内履きにすればいいんじゃない?そうだ、そうだ!

って、そんなにいるのか?室内履き(orスリッパ)。まぁまぁ、なにも今年買わなくても… だねー、だいたい、編む暇がないよねー。

ちなみに、子供用(15㎝、17.5㎝)のウレタンレザー底も新発売されてました。こちらは子供用のみ。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

変形マーガレットその5

2017.10.13


変形マーガレットの反対側の袖が編み終わりました。

今10玉目。

袖下をはいで、カフスを編みます。

カフスの編み始めで目数を一気に半分くらいに減らしてボリュームのあるパフにするつもり。

しっかりとした張りのある編み地なので、たっぷりとしたパフが出来ると踏んでこのデザインにしたんだけど、さて、うまくいくかしら…


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

新作キット考その5

2017.10.15


21日(土)発売予定! Toe-up Socks(つま先から編むくつ下)のキットを鋭意製作中です。

デザインを決めて、見本の作成を兼ねて編み方を確認。編み図を作ります。

カラーバリエーションがある場合、他の色でも見本を編みます。

 

さらに、編み方説明用の手元写真を撮っていきます。

 

キットには、毛糸、編み図に加えて写真つきでわかりやすく編み方を解説した編み方説明を入れています。

講習会「Toe-up Socks の会」も開催予定です。また詳細が決まり次第ご案内します。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

毛糸ピエロのmite

2017.10.16


毛糸ピエロの新商品、mite(ミーテ)。

スポーツウェアや下着などに使用されている【eks】®(エクス) という、吸湿・発熱繊維を使用した、機能性ヤーン。

こういった機能性ウェアが出たときに、同様の機能の毛糸もできるんじゃないかしら、と思っていましたが、とうとう出来ましたね。色数が15色と豊富ですが、ピンク系が多いね。エクスが淡いピンク色をしていて、しかも染まらないのだそうです。なので、濃い色は杢調になっています。

棒針でもかぎ針でも6~8号の並太。1玉40g新商品お試し価格393円(税込)です(通常605円)。

コースターのワークショップで使用した、熱を加えると固まる糸HEAT+(ヒートプラス)も毛糸ピエロ(後正産業)の糸です。面白い糸を作ってくれます。

HEAT+といえば、ピエロさんが、HEAT+を使用した作品を作る作家さんを募集しています。先着5名様ですって。(https://item.rakuten.co.jp/gosyo/c/0000002307/

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

新作キット考その6

2017.10.17


もう1パターンの編地見本ができました。

ボルドー&グレー、やっぱりおしゃれだわ♪

マスタードイエロー&ホワイト、スモーキーピンク&ベージュと3種で行くことにしました。地色と配色糸を入れ替えると6パターンできます。

これで一山超えましたが、最大の山は編み方説明書です。

できるだけわかりやすく、を心がけていますが、静止画と文章だけで説明するのはとても難しいことです。

あと、人によってわからないポイントが違うことがあるので、それも含みつつ、あーでもないこーでもないと試行錯誤しております。

 

あと一つ、今悩んでいること、この糸ものすごくばらけやすいんですよ。サラッとしたレーヨンのようなアクリルなので、玉になっている状態からほろほろとほどけていってしまいます。キットにどのような状態で詰めると使いやすいかなぁ…

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

変形マーガレットその6

2017.10.18


変形マーガレット出来上がりです。

袖の部分は、目数を1/3に減らしました。いい具合のボリュームのパフスリーブになったと思います。

”変形”マーガレットとはどういうことか、と言いますと、普通のマーガレット同様にほぼ長方形に編んだ両端を筒にして手を通します(つまり袖になる)。で、普通は背中(後ろ身頃)部分になる所を長ーく編んでいるので、マフラーのように首に巻くっていうだけのことなんですけど、着用写真がないと、どういうことだかわからないですねー。

着てみたところはこんな感じ→→→GALLERY

 

で、これに使用した毛糸ピエロの Nuit ですが、使用感をリポートしますと、チクチクはしませんが、ちょっとゴワゴワします。アクリルが20%入っているとはいえ、残りの80%はエクストラファインメリノだと書いてあるのですが、ややぬめり感はあるものの普通のウールの毛糸ぐらいの感じ。

ごく普通のストレートヤーンに見えますが、撚りが甘めで微妙にまっすぐじゃないため、目が揃いにくいです。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

トルソーさんです。

2017.10.19


手編み教室を開き、いよいよ私も従業員を雇うことにいたしました。

大変スタイルの良いモデルさんです。

 

じゃーん!

 

はい、トルソーさんです。

 

さっそく、変形マーガレットをつけてもらいました。

まぁ、すてき。

モデルがいいと作品もよく見えますねぇ。

GALLERY にアップしましたので、ぜひ見てください!


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

WOOL AND THE GANG

2017.10.20


毛糸、編物道具、ニット作品のキットを販売しているイギリスのD.I.Y. ファッションブランド、「WOOL AND THE GANG」。アメリカのバンド Kool & the Gang をもじったネーミングだと思われ、最初アメリカのブランドかと思ってました。毛糸や作品にもいろんな曲のタイトルをもじったものなどあって、楽しいです。とてもおしゃれでかわいいので、よくウェブサイトを見ています。ほとんどがすっごい太い糸で、パターンもシンプルなので、あっという間に編みあがりそうなものばかり。海外発送もしてくれるので日本からの購入も可能ですが、やっぱり送料が高い。細糸好きの私としては、そこまでして買おうとは思わないので、見るだけでしたが… 

なんと、この夏からDMCジャパンで取扱い開始したそうな。DMCは言わずと知れた刺繍糸のメーカーですが、最近ではズパゲッティが大ヒットしましたよね。で、そのDMCが取り扱う、ということは、DMCの糸を扱っているお店で「WOOL AND THE GANG」 の商品が買えるってことでしょ?かなり入手しやすくなるはず、って、ネットでちょこちょこ探していますがなかなか見つからない。そうこうしていると(たぶん)直輸入している所を発見。「Giiton Store(ギートンストア)」という服飾資材の老舗清原株式会社がやっているショップです。店舗は…ないのかな?住所は大阪なんだけどな。

 

イギリスからの送料を考えるとだいぶ安いので、欲しい時はここで買うことにするー!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

Toe-up Socks Kit 2017その1

2017.10.21


Toe-up Socks(つま先から編むくつ下)キット、できました。本日発売です!

キットの中には、毛糸、編み図と写真付き編み方説明書が入っています。

懸案の毛糸については、袋に入れて、引き出して使っていただくようにしました。

手編み教室 編み物の あ、クラフトハートトーカイ宝塚店にて販売します。1,080円。

くつ下、楽しいので是非編んでみてください!


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

ニットプロのニードルポーチ

2017.10.22


ニットプロの輪針セットを2セット持っているのですが、どちらもボックスセットで一方にはポーチがついていたのですが、何の仕切りもないポーチで、ちゃんとホルダーのついたニードルポーチが欲しいと思っていたところ、ニットプロから可愛いポーチが出たので買いました。

素敵な模様でしょう?紐でぐるっとしばります。大工さんの道具入れみたいでかっこいい。

なかは、上のカバーにポケットが一つ、小物が入ります。ホルダーが20。細い針なら2本入るけど太いものは1本ずつね。

針の後ろにポケットがあって、ケーブル等が入ります。

ポケットの生地の模様もきれいね。

他にもいろんな種類のポーチがあります。

クンスト針のケースがボロっちくなってきたので、ダブルポイントニードルケースと、ステッチマーカーのポーチも欲しいなぁ…日本で売ってるとこ、ないかな。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

すてきにハンドメイド11月

2017.10.23


先日ちらっと触れた、すてきにハンドメイド11月号テキストが出ました。

ほら~、やっぱり!筒状にまっすぐ編んだ物を真ん中でキュッとねじって折り重ねると帽子になるっていうパターンです。

去年のキットと同じでしょ?

ふふふ、私の方が早かったんじゃもーん♪ なーんて、筒をねじって帽子にするという発想自体は以前からあるもので、私のオリジナルでもなんでもなく、前から作っている方は沢山いらっしゃいます。最初に考えた人えらいよね。

この本では、ネックウォーマーと帽子だけでなく腹巻にまでしてしまおう、ということになっています。

この他、先日も触れた首から編むセーター、アフガン編みのマフラーどちらも編み方は基本的なもので難しくはなさそうです。かぎ針でアラン模様のバッグっていうのもあるわ。かわいい。

放送に乗らない、テキストのみの企画っていうのもあるんだね。ビーズクロッシェのがま口とか、ケストラーさんのネックウォーマーとか、こっちの方はやっぱり初心者向けではないですね。

やっぱり秋だからか、放送分は全てニットで、洋裁はテキスト企画のチュニック&パンツっていうのだけなのね。

編み物の季節ですよ!みなさん!編みましょう^^


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

Toe-up Socks Kit 2017その2

2017.10.24


 

Toe-up socks の見本をもう1色編みました。

メインカラーがベージュ、さし色がスモーキーピンクです。千歳飴みたいで可愛い色。ベージュがとってもいい色です。艶があって、ノーブルな色。

 

「Toe-up socks の会」11月開催予定で、ただいま準備中。

3回に分けて、「つま先」「かかと」「とじ」をそれぞれしっかり習得していただけます。模様編みの編み方ももちろん、輪編みのコツや糸始末など細かい点もわかりやすく説明いたします。

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

毛糸ピエロのmite買った。

2017.10.25


先日、ご紹介した毛糸ピエロの新商品、mite(ミーテ)を買ってみました。

吸湿・発熱機能のある毛糸です。

08マスタードイエローと10エジプシャンブルーです。ブルーの色は、写真はだいぶ明るく出ています。

まぁまぁやわらかいです。チクチクはしません。触った感じは普通の毛糸で、別に暖かくはないですが、頬にしばらく当ててみるとじんわり暖かくなってきました。

リバーシブルの襟巻を編みたいと思います。マフラーじゃなくて、「襟巻」ね。最近よく見かける、端をボタンで留めるタイプの短いマフラーあるでしょう?アレ。あれって、なにかイマドキな名前があるのでしょうか…?

あ、でも今度こそスパッツを先に仕上げてから取り掛かる、と心に決めてせっせとスパッツを編んでます。

あとわずかなの。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

スパッツ再びその4

2017.10.26


ふぃ~、やっと出来ましたよ。やっと!

スパッツ、レギンス、パッチ、ももひき、なんでもいいです。できたー。びろ~ん。

深履きで、お腹あったか、長さは8分っていうところでしょうか、足首より上。

ずっと言ってますが、めっっちゃ気持ちいいですよ。

マラブリゴはウーステッド(メリノウール100%)、シルキーメリノ(シルク51%ベビーメリノ49%)も使ったことがありますが、このレース(ベビーメリノ100%)が一番気持ちいいです。ウーステッドだってとってもふかふかで一切チクチクしないし、シルキーメリノはシルクが入っているので、もちろん肌触りは素晴らしいのですが…

もうね、世の中の人みんなこれを身に付けていたらイライラがなくなって平和になるかもよ?っていうくらい気持ちいいですよ。

マラブリゴレースでまたなにか編みたいなぁ。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

mite でリバーシブル襟巻きその1

2017.10.27


吸湿・発熱素材混のmite、リバーシブルマフラーにしようとスワッチ編んでみてます。

ブルーの面とイエローの面、1目おきに交互に編んで、メリヤス編みで2枚同時に編む感じ。

このままだと端だけくっついた袋状のものが出来ます。途中で色をいれかえて、模様を入れるとその部分だけ編地がくっつきます。この編み方は、林ことみさんの「ニットであったか冬じたく」に載っています。

文章だと、写真を見ても「…?」ですが、実際に編んでみるとわかります。

作り目だけ自己流で、シームレスな編み始めになるように作り目しました。

少し幅を広くして、肩に掛かるくらいにしようと思います。

家で編み物してるときとか、首と肩を温めて、肩こり&風邪予防になるといいなー。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

エスパドリーユ

2017.10.28


先日のブログに書いた WOOL AND THE GANG でお買い物しちゃいました。

この前は、日本でネットショッピングできるところを見つけたという話を書いたのですが、$120以上で20%offというセールがあり、友人も買いたいものがあるということでまとめて買うことに。送料も折半できるし!

発送も早く、発注してから1週間かからなかった。台風にも負けずに届きました!

何のキットかといいますと、エスパドリーユです。

かわいいねぇ。このソールが欲しかったのですよ。ソールだけってなかなか売っていないし、あっても薄っぺらい。この厚みがいいですよね。

キットにはオープントゥのタイプと2種類の編み図が入っていて、糸も2足編んでも余るくらい入っているのでソールをもう1足分追加しました。色がめっちゃたくさんあって迷いましたが、やっぱり赤が可愛かった。

サンダルじゃないふつうのエスパドリーユ(スリッポンタイプ)も作れるんじゃないかと思っています。

7,800円で2足作れるなら、いいよね。いいお買い物したわ^^

当面やることがあって、手が回らないので来年の夏までに仕上げればいいや、とペンディング。しばらく寝ててね。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

ファースリッパ

2017.10.29


先日買った、室内履きのソール。ハマナカのだとばっかり思っていたら、違ったみたい。クラフトハートトーカイ宝塚店で購入したのですが、パッケージに何も書いてなくて、藤久のオリジナルかな?

フエルト製で、薄くて柔らかいです。

なので、ソールをかぎ針で編んで重ねることにしました。

手持ちのモールヤーンを引っ張り出してきて、と。

ソールの穴の開いているところに、麻糸を使ってかぎ針で引き抜き編みで編みつけます。

甲の部分は、去年買ったELK(エルク)、ウールのファーヤーンです。

ちょっとしっかりさせるためと、ボリュームを出したかったので2本取りで編みました。裏メリヤスで使います。

で、底に返し縫いでくっ付けます。

出来上がり―!うぁー、かわいいぞー。

あったかですのん。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

毛玉ができにくくなる?

2017.10.30


編んだものを使っているとなにがイヤって、引っ掛けて糸がぴーってなることと、毛玉が出来ること。

先日こんなものを見つけましたよ。

たぶん柔軟剤と同じようなものなんだと思いますが、

・毛玉防止

・消臭

・除菌

・抗菌

・防臭

・帯電防止

と欲しい機能がすべて含まれていますよ。すごい。

試しに、セーターの一部にシュシュっとしてみました。

くるくると指先で毛玉を作ってみます。

スプレーしていない部分だとものの10回ほどくるくるしただけで毛玉が出来ました。

スプレーしたところは…おぉ、できません。できかけてもすぐに解けます。

スプレーしたところが乾くのに、ちょい時間がかかります。

手触りは少しさらっというか、ツルっという感じですが、元の風合を壊すことはなさそうです。

また見かけたら買っておこうっと。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。

Toe-up Socks の会ご案内

2017.10.31


「Toe-up Socks の会」詳細決定いたしました。皆さま是非ご参加ください!

お申込み・お問い合わせはコチラから

 


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ ←編み物に関するいろんなブログが見られます。