BLOG


December 2015

セーラーカラーのロングカーディガンその3

2015.12.01


クローネで編んでいるロング(希望)カーディガン。

セーラーカラーにしたのよん。

セーラーカラーって作ったことなかったし。

製図も初めてやったし、どこからどう編むかも結構悩みましたが、なんとかできた。

襟を確保しまして、前後身頃の袖ぐりより上の部分もそれぞれ確保。

襟付けをして、ここから下に向かって前後身頃続けて編めるところまで編んでいこうと

思っております。

どこまで伸びるかなー。

ポケットもつけたいんだけど、足りるかな?足りなかったら、別糸でワンポイントにするか。


黒檀のかぎ針

2015.12.5


東京での展示会の作品をお手伝いした先生から、お礼といって、黒檀のかぎ針をいただきました。

前から気になっていたけど、高いし、もったいなくて買えなかったもの。

嬉しいです!

ありがとうございます。


「棒針の作り目と止め 211種類のバリエーション」

2015.12.10


「棒針の作り目と止め 211種類のバリエーション」キャサリン・シーズ著

を買いました。

面白いです。

使えるのも使えないのもいろいろだけど、こんなにいろんな手法を網羅した本は初めてかも。

いや、ほんと、面白いです。

同じような仕上がりの手法について、違うやり方を紹介していたりするので、211種類は...?

あと、別に編んだブレードから編み出すような手法もあって、それは、作り目とはちょっといえないんじゃ、と思ったり。

それぞれの特徴を説明してあって、どういうものに使用するのが適正かといったことがチャートになっていたり、対応する作り目と止めをまとめてくれていたり、わかりやすいです。

 

 

←これは数年前に買った、同じような本。

リングファイルになってて、見やすいです。

上のに比べると数は少ないけれど、これを見たときも、「世の中にはいろんなことを考える人がいるのね...」って思ったけど、今回はさらにさらに、ですわ。


セーラーカラーのロングカーディガンその4

2015.12.12


セーラーカラーのロングカーディガン、ちょうどウエストの辺りまで来ました。

 

 

糸の残りはこれくらい。

やっぱり、メリヤスにしたから糸の使用量が少なくすんでいます。

逆に、思ったより減りが遅い。

だいぶ長くしても残るんじゃない?

ポケットもつけて、ベルトもつけちゃう?

さて、どうだろう。編んでみないとわからないねーーー

「手芸で創る美の世界 at 百段階段」その5

2015.12.15


「手芸で創る美の世界 at 百段階段」の展示会場の写真がアップされました。

左の写真の中央あたり、奥の方の黄色からブルーへのグラデーションのタペストリーが、今回お手伝いさせていただいた作品です。

また、右の写真の一番右のツリーのオーナメントも編みましたー。

はぁぁ、やっぱり見に行きたかったなー。

会期は12月27日までです。

Knit Pro royaleその1

2015.12.22


あぁ~、やっちまったよー。

 

買っちゃったよー。

 

1回目に見たときは堪えたんだけどなー。

 

チューリップのキャリーCロング*買おうと思ってたのになー。

 *これも付け替え式輪針

うぅぅぅ、だって、だって、かわいかったんだもーん。

 

 

リバーシブルスヌード

2015.12.23


あっちもこっちもメリヤス続きで、いいかげん飽きたので、模様編みました。

ボリュームのあるスヌードが欲しかったので、ファーとリバーシブル。

ストレートヤーンの方はベビーアルパカ100%ですっごくやわらか♪

「1枚のセーターが出来上がるまで」で使った白い糸の太い版です。

素材は同じなのに太さのせいか、こっちの方がとっても柔らかい。

そういえば、たいてい白ってちょっと硬いんですよね。脱色?漂白?とか染料の問題かな...

ファーはRich More の ELK。

 

で、この模様はデンマークの伝統柄。

珍しい編み方のところがあるので、編んでみたかったのです。

わかるかなー。星の中に線が入ってるでしょう?

おや?線が...

もうちょっと寄ってみましょう →→→

横に一本、編み目が寝ているのがわかりますか?

これ。

不思議でしょ?後からステッチしたんじゃないよん。

編みながら、編地の手前に目を寝かせて重ねる

編み方なのです。


 

 

さて、またメリヤスがんばろーっと。

Knit Pro royaleその2

2015.12.24


Knit Pro の付け替え輪針セット、ロワイヤル。届きました。

まずは、外箱。

シックなモーブとピンクで、パリモチーフがいっぱい描いてあります。

裏にもエッフェル塔。

本体の箱も同様にパリモチーフ。ふたの縁がウェーブになってるのねん。

 

で!針ですよぅ!

ふっふっふ、カラフルでかわいいですねー。ウッドの針に、先はメタルでカバーしてあります。編みやすそうです。

もう、これにやられちゃったんだよねー。(決して箱ではなく)

 

で、針の下から箱と同じくパリのモチーフの刺繍を施したポーチが。

中にはコードとストッパー、そして、コードをつなげて長くできるジョイントパーツ。これ、持ってなかったから欲しかったんだよねー。

 

...コードがなぜかネオンカラー。

これはこれで、単品で見ればかわいいですよ。

でも、このセットでなぜに突然ネオンカラー??

 

ちなみに、針は日本の号数ではなく、3.5mm から 0.5mm刻みで6mm までと、7mm 8mm の8組です。

 

せっせと編まなくちゃー♪


EASY PRESSING

2015.12.25


 

 

 

以前から欲しかった、ボイラー式のスチームアイロンを買いました。

年明けに届く予定だったのですが、早く来ちゃった。

折しもクリスマス!きっとサンタさんが届けてくれたんだねぇー。(?)

 

 

T-fal のEASY PRESSING というアイロンです。

 

どんなものか説明しますと、

台座の部分がボイラーになっていまして、ここに水をいれます。1L入るんだって。

そのスチームが、ホースでアイロン本体に送られ、ふつうのアイロンと同様に本体かけ面からスチームが出ます。

台座部分にスイッチと、スチームの量を調節するダイヤルがあります。

 

 

本体に温度調節のダイヤルがあって、もちろん普通のドライアイロンとしても使えます。

ちょっと見にくいですが持ち手の裏にスチームスイッチがあって、これを握るとスチームが出ます。

 

アイロンのかけ面は...あぁ、ティファールだね。

温度が上がるほどに滑りが良くなるという特殊加工が施されているそうです。

かけ面が結構大きくて、大物にアイロンがけするのがとっても早くなります。

本体に水が入ってないからその分軽くてすいすい。若干ホースが邪魔。

 

で、肝心のスチームはというと、水を入れてスイッチオンして待つこと7~8分。

結構時間かかるのね。ティファールの電気ポット、1分で湧くのにね。

スチーム量のつまみを最大にすると、ブシューってすごい勢いで出ます。

すごいです。わははは。

連続でスチームが出続けて、大変便利です。あぁ、素晴らしい。

ブロッキングがあっという間にできます。

 

ひゃっはー!スチームぶっしゃー!!


favori 2月号

2015.12.31


favori 2月号が届きました。早っ。

お正月休みに作れるようにという配慮でしょうか?

 

今回のキットは、ゴブラン織りのお財布です。

レトロなゴブランの生地にビーズ刺繍をして、お財布もしくはポシェットに仕立てます。

 

とってもキレイですよ。